2018年6月よりCMARCの「CPM課金モデル」でのサービス提供を開始します。
CMARC(シーマーク)とは
【正式名称】
TVCM ACTUAL REACH COMPLETION AD DELIVERY SYSTEM
(TVCMアクチャル到達補完型広告配信システム)
「テレビCMの到達実態を知る」から始めるCMARCプロセス
CMARCとはテレビCMの視聴データからアクチャルのターゲット到達状況を「リーチ(到達⼈数)」と「表⽰回数(ターゲットインプレッション数)」に分解して把握、ターゲットリーチを補完すべきかを即時に判断してデジタル広告を配信するシステムです。2016年11月にその独自性が特許庁に認められています。
視聴質、エリアアロケーション、販売データ連携など、テレビ視聴を知りつくすデジタルインテリジェンスだから可能な最新コンサルティング、 CMARCによるサードパーティ・オーディットとプランニング&広告運用の2つのソリューション。2018年6月より新たにCPM課金モデルでのサービス提供も開始します。
まずは、「テレビCMの到達実態を知る」から始めてみませんか。
>>「テレビCMの到達実態を知る」の詳しくはこちら(CMARCのご紹介)
提供料金テーブル
発注imps | CPM単価 | グロス金額 |
10,000,000 | 750 | ¥7,500,000 |
15,000,000 | 750 | ¥11,250,000 |
20,000,000 | 750 | ¥15,000,000 |
25,000,000 | 650 | ¥16,250,000 |
30,000,000 | 650 | ¥19,500,000 |
35,000,000 | 650 | ¥22,750,000 |
40,000,000 | 600 | ¥24,000,000 |
45,000,000 | 600 | ¥27,000,000 |
50,000,000 | 600 | ¥30,000,000 |
*消費税別
*2018年5月27日現在
CPM課金モデル内容
<事前>
- テレビCMシミュレーション(全性年代)
- デジタル広告メディアプラン作成
- 事前調査 *オプション
<デジタル広告配信>
- インバナー動画(発注imps別)
<計測>
テレビCM
- ターゲットリーチ計測
- 個人全体リーチ計測
- フリークエンシー計測
デジタル広告
- ターゲットリーチ計測
- フリークエンシー計測
テレビCM×デジタル広告統合
- ターゲットリーチ計測
- フリークエンシー計測
<事後>
- 簡易レポート
- フルレポート
- 事後調査 *オプション
参考事例(CMARCスタンダード実績例)
*テレビCM世帯1,000GRPとテレビCM800GRP+デジタル広告3,000万impsでの比較
・テレビCMのみ 1,000GRP → 100,000,000円
・テレビCM 800GRP → 80,000,000円
+ デジタル広告3,000万imps → 19,500,000円 = 99,500,000円
※テレビCMの%コスト10万円(関東地区単価)、デジタル広告のCPM@650円で試算
CMARC「CPM課金モデル」の活用例
上記は基準仕様となりますので詳細は下記までお問い合わせください。
CMARC「CPM課金モデル」に関するお問い合わせ:
株式会社デジタルインテリジェンス
email:info@di-d.jp
Tel:03-6416-9879