デジタルインテリジェンス代表の横山隆治、クリエイティブ・サイエンティスト/シニアコンサルタント大橋聡史他による最新刊『届くCM、届かないCM 〜 視聴率=GRPに頼るな、注目量=GAPをねらえ』(翔泳社)が2017年1月16日に発売となりました。
『届くCM、届かないCM』
視聴率=GRPに頼るな、注目量=GAPをねらえ
横山隆治/大橋聡史/川越智勇 著
視聴率では測れない。
視聴者のリアルをとらえる新技術で
マス+デジタルマーケティングが変わる
<目次>
第1部 / テレビ広告の新たな可能性
第1章
注目総量 〈グロス・アテンション・ポイント〉
~メディアプランとクリエイティブ力を統合した初めての指標~
第2章
テレビCMの効果をリアルタイムに捕捉する
~テレビとデジタルを同じ土俵に上げると何ができるか~
第2部 / 注目量でわかるCM効果
第3章
はっきり見えた性別と世代の壁
~視聴スタイルを分ける「能力」と「感性」~
第4章
脳の注目スイッチを押せ
~脳の働きをコントロールできるか?~
第5章
アテンションを獲得するテレビ広告のカタチ
~15秒の勝負に勝つ方法~
第3部 / 注目量を集めるクリエイティブ
第6章
科学的クリエイターの時代
~データなくしてクリエイティブはない~
第7章
実例から読み解くCMアテンション
~演出やタレントと注目の関係~
第8章
男CMと女CM(だんしーえむとじょしーえむ)
~男女脳の違いに着目したCM制作へ~
第9章
CMのゴールデンルールを考える
~アテンションを獲得するための新常識~
第10章
視聴質データが変える広告キャンペーン・マネジメント
~デジタルの機動力がテレビで実現する~
第11章
視聴質と実務のこれから
形式:書籍
発売日:2017年01月16日
ISBN:9784798149998
価格:本体1,680円+税
仕様:四六・328ページ
分類:ビジネス一般
詳しくは下記をご覧ください。